日本では100円均一で買えるお店の人気は高い。その品質も高いことから私も時々利用している。何と言っても品物の数が多くお店をくまなく見ると時間が過ぎるのを忘れてします程である。
ダイソー 会社概要 | ダイソー (daiso-sangyo.co.jp)
業界NO.1はもちろん、ダイソーである。ダイソーのHPを見ると、設立は1977年12月、2020年3月末現在の売上高は、5,015憶円。
国内の店舗は、3,493店舗もある。これには、直営店や、代理店、300円ショップも含めての数であるが、どの町にもあると言ってもいいだろう。(2020年2月末現在)
ちなみに、2019年1月3日の時点では、店舗数は3200店舗、2020年1月31の時点では、3367店舗と毎年増え続けていることが分かる。
海外の店舗数は、2,248店舗(26の国と地域)と海外でも有名になっている。(2020年2月末現在)
ダイソーは、上場していないことも話題が集まっている。社長の方針で上場しないらしいが、海外進出を進めるためにも上場の準備を進めているらしい。もし、上場したら、時価総額は1兆円を超えるとの見方もあるほどだ。
セリア 店舗情報 | 100円ショップのSeria(セリア) (seria-group.com)
業界第2はセリアである。セリアのHPは商品の説明が多く、ダイソーのHPと比べるとアットホームな感じがする。創業は1985年。2019年3月末、全国に約1600店舗をかまえている。セリアの株価は、1株、4110円。(2021年4月25日現在)株主優待はない。
キャンドゥ Can★Do(キャンドゥ) (cando-web.co.jp)
業界3位はキャンドゥである。残念なことに私が住んでいる街にはない。日本全国で店舗を展開する他、海外進出もしている。店舗数は1050店舗である。(2020年2月末現在)
キャンドゥの株価は、1株、2162円。株主優待は、100株で、2000円の商品券がつく。
以上、3つの100均の店舗を見てきたが、私の家の近くには、ダイソーが2店舗もあるのでダイソーに行くことが多い。少し離れてはいるがセリアもある。ダイソーとセリアを比べてみると、ダイソーの方が品ぞろえが多いが、セリアにしかない物もあるので、それぞれ特色を生かしていると思う。
モロッコ産のオイルサーディーンには驚きました。おいしかったですよ。こんなのも売っているんです。
海外でも人気が高いキティーちゃんも勿論100円です。サンリオの著作権もしっかりあります。
Disney の著作権も勿論あります!本物です!
コメント